コスチュームジュエリー作家の秦野さん

honeyrobin2010-10-05


ご縁があり、コスチュームジュエリー作家の秦野東紀子さんの作品集の表紙を描かせて頂くことになりました。
先日、打ち合わせでいろいろお話をしているうちにミリアムハスケルのお話しになり、不思議なご縁を感じました。
とても大好きなジュエリーアーティストで、もちろん高価であまり買えないのですが、
アンティークモールのショーウィンドウを眺めて楽しむくらいです。
見ているだけでもものすごい作品のパワーと美しいオーラを感じます。
秦野さんの作品からもそれに通じる妖艶なオーラを感じました。

ロザルバという雑誌にも作品が掲載されていらっしゃるようです。
作品のご出版に合わせて作品展も企画していらっしゃるということで、そちらにもお手伝いさせて頂くことになりました。

ニュージーランドで 2

honeyrobin2010-10-01

企画をされている大城さんからのメールによりますと、3月にニュージーランドで行われた作品展にお越し頂いた日本領事館の方々から良い評価を頂き、「9月に日本領事館主催の《Taste of Japan Festival 》に是非皆様の作品を出展して頂けないか」というご依頼を受けたそうです。
この《Taste of Japan Festival 》は日本を様々な国々の人々にもっと知ってもらうという主旨のイベントで、開催期間は1日間、毎年1万5千人の人々が訪れるとても大きなイベントということです。そして今年は50周年記念ということで、特に力を入れての開催になるそうです。
1年前、この企画を始めた頃は確かフリーマーケットのブースでTシャツやポストカードを販売するというところからのスタートだったと思います。それを思うとすごい!と改めて感じます。大城さんご夫妻のいろいろな努力によるものだと思い感謝します。
Taste of Japan Festival 》は9月25日に行われました。
前日の模様を送って頂いたのでupいたします。

]
]
]




ルーファス・リン日本美術ギャラリー

カナダ、バンクーバーのルーファス・リン日本美術ギャラリーにて6月14日から8月6日までの8週間、作品を展示いたします。
HPに載せている「着物姿の女性」の絵をご覧になり、展示のご要望を頂きました。あの絵は、以前展示した時にも気に入って下さった方々がいらっしゃって、海外にお披露目となれば、きっと喜んで下さるでしょう。
昨日、作品が先方様に到着したとお知らせがありました。
ルーファス・リン日本美術ギャラリーはルーファス・リン氏のビジョンに従い、カナダのバンクーバーから、まだ海外ではあまり知られていない日本の美術家の北米デビューをサポートすること、また北米に日本美術の良さを紹介していくことを主眼とし設立されたそうです。
たくさんの方にご覧頂けたらと思います。
http://www.rufuslingallery.com/

Japan Art Festival 2010

3月に参加させて頂いた《Japan Art Festival 2010》 の模様が、ニュージーランド国営放送で、5月2日に放送されました。
『Asia Downunder』 とういう、毎週日曜日午前11時30分から放送されるテレビプログラムの中で、紹介されました。
その動画をテレビ局が、動画サイトの〔YouTube〕にupして下さいました。


下北沢GAoh!「ポストカードコレクション」

honeyrobin2010-05-21

下北沢GAoh!(ガオ)の企画展、「ポストカードコレクション」に参加しております
お近くにいらっしゃった方、どうぞご覧下さい。
下北沢GAoh!(ガオ)は南口から徒歩5分ほどにあるおしゃれな建物.
B1がギャラリー、1Fはクリエーター作品が買えるショップスペースで
2Fはワークショップ、講座、会議、演劇などに使用できるレンタルスペース。

今回はB1のギャラリーにて54組のオリジナルポストカード作品を展示中です。
また、出展作品は、2010年7月1日〜4日にフランス・パリにて開催される
Japan Expo 2010内GAoh!ブースで展示紹介。


11:00〜19:00(最終日18:00まで)
下北沢GAoh!(ガオ) http://gaoh.jp/
[ ]

今日は、着物美人のお姉様、Fさんと一緒に展示作品を観に行ってきました。
ギャラリーの方に教えて頂いたカフェにてお茶して帰りました。
ふつうのお家を改造した感じのお店で、ブロック塀にはふつうのお宅の表札が…。
玄関?には、そのなごりの上がり框があり、靴は脱ぐのかな…?と
思ってしまう味のあるお店。
不思議と和む空間でした。
築40年の民家を少しでも長く残そうと、2004年5月、解体の決まっていた家を
ご自分たちの手でカフェに作り変えたとのことです。
アップルパイ風チーズケーキ、美味しかったです。

mois cafe (モワ カフェ)
http://www.renovationplanning.co.jp/mois/

続・ちっちゃな中国紀行

昨年の後半、2度目の中国。上海の虹橋空港に知人の方達に迎えに来て頂き、車で蘇州まで向かいました。
車窓から夕焼けを眺めていましたが、空が夕日の色に染まってから地平線に太陽が沈むまでの時間がなぜか
長いように感じました。その夕日を見ていて思い出したのは、夏目漱石の「夢十夜」の第一夜の夕日のシーンでした。
夢の中の女性が「死んだら自分を埋めて、その傍らで待っていて下さい」というお話で、『大きな赤い日が東から出た。
それがやがて西へ落ちた。赤いまんまでのっと落ちて行った。』という表現でしたが、こういう夕日を描いたのかな…
と思いました。広大な農村風景の中を車は競うように目的地に向かっていきました。


]
前回は枯れた蓮の葉で覆われていた池がすっきりと清掃されていました。


連れて行って頂いたお店は、初めていただく味ばかりでしたが、刺激的でおいしかったです。